認定こども園いまいずみ

認定こども園いまいずみブログ

園庭の遊具紹介

2歳児(りす)

2歳児りすグループです☆彡

そろそろ11月が終わるというのに暖かい日が多く、なんだか不思議な感覚ですね。

しかし、長袖1枚で過ごせる気候は子供たちにとって過ごしやすいようで毎日元気に遊んでいます。

今日は園庭の遊具で遊ぶ様子を紹介します。

汽車の遊具

手足の力で上ったり、滑り台を滑ったり、中に入ってごっこ遊びをしたり様々な楽しみ方で遊んでいます☆

子供たちに人気の遊具です。

回旋塔

以前までは保育教諭が回していましたが、子供同士で楽しむ姿が見られるようになってきました☆

回っている間はどこかに必ず掴まる、友だちに「止まって」と言われたら止まるなどの約束事を守りながら遊んでいます。

ドラえもんの滑り台

❝階段を上って滑り台を滑る❞ということを繰り返し楽しんでいます☆

友だちと列になって取り組むのが楽しいようでいつも子供たちの盛り上がる声が聞こえます。

ジャングルジム

進級当初は数段しか登れなかった子供たちですが、今では上の方まで登れる子も増えてきました☆

上からの眺めは一味違うようで「おーい、○○せんせい~」などと得意げに手を振ってくれます。

身体の動かし方が上手になってきた一方で、まだまだヒヤッとする場面や怪我をする機会もあります。

今後も子供の❝挑戦したい❞という気持ちは大切にしつつ大きな怪我やトラブルに繋がらないよう見守ったり、身体の動かし方を伝えていったりしていきます。

旧ブログページへ

お電話でのお問い合わせ

0463-82-6226