認定こども園いまいずみ

認定こども園いまいずみブログ

お弁当の日🍱

3歳児(ぱんだ)

ぱんだグループ(3歳児)です。

先日お弁当の日で蛍公園へ行った際の様子をお届けします☆彡

朝から「今日お弁当の日だよね!」「蛍公園早く行きたい!」と出発する前から楽しみにしていました。

いざ、蛍公園へ出発!!

友だちと手を繋ぎながら歩いて行きます。

保育教諭と交通ルールを確認しながら横断歩道を渡ります。

上手に手を挙げながら渡っています!!

蛍公園に着くと、落ち葉やどんぐりが沢山ありました。

友だちと一緒に落ち葉を集めたり、集めた落ち葉を舞い上げたりしていましたよ。

友だちと一緒に追いかけっこをしたり、友だちと一緒に関わったりしながら遊ぶ姿が見られ、笑い声も聞かれ楽しそうに過ごしていましたよ♪

 沢山遊んだ後はお待ちかねのお弁当!!

「○○が入ってたよ」や「見てみて」とお弁当の中身を友だちと見せ合う姿が見られました。

「おいしい!!」と言いながら食べていました。

本日のフレンズデー

フレンズデー

今日のフレンズデーはお誕生会です。

11月お誕生日のお友だちがいたら、一緒にお祝いしましょうね。

9時半~11時半の間、出入り自由で園庭を開放しています。

(初回のみ名札代として120円いただいています)

いいお天気ですね。

広い園庭と大きな遊具でたくさん遊びましょう!!

お待ちしています☆彡

親子園外活動♪

5歳児(きりん) その他

きりんグループでは親子園外活動で

表丹沢野外センターに行きました。

この日を楽しみにしていた子供たち!

チームに分かれてピザ作りとビンゴを行いました。

ビンゴでは保育教諭が自然の中に隠したものを友だちや保護者と一生懸命探していました。

なかなか見つからず、友だちにヒントを教えてもらう姿も見られましたよ。

自然に囲まれてコマや竹馬、モルックなどを行い、大盛り上がりでした!

そりに乗って滑り台を保護者や友だちと一緒に楽しんでいましたよ。

ピザ作りでは、子供たちは前回経験したこともあり、保護者の方に教える姿も見られました。

保護者や友だちと一緒に楽しみながら生地を捏ねたりトッピングしたりしていました。

「美味しくできますように」と願いを込めて…

とっても美味しいピザが完成しました♪

保護者の方と作ったピザは特別だったようであっという間に

完食した子供たちでした!

本日のフレンズデー

フレンズデー

本日のフレンズデーは自由遊びです☆彡曇りですが、今日も元気に沢山遊びましょう♪

また、保育体験・給食体験があります。申し込みされた方はお声掛けくださいね!

9:30~11:30まで出入り自由です。お気軽に遊びにいらしてくださいね!

クッキング♪

5歳児(きりん) 行事

 きりんグループではクッキングを行いました。

親子園外活動でピザを作るため、ピザ作りに挑戦しました。

材料を決める段階から子供たちと話し合いを行い、

必要な材料を紙に書き、調理室へ「お願いします」と

手紙を渡しに行きました。

袋に入った材料を揉んでみるとあっという間に生地に変身しました。

子供たちは不思議な表情をしていましたよ。

生地を少し寝かせた後は形を整えることに挑戦しました。

トッピングも子供たちで順番を決めて行う姿が見られましたよ。

焼き上がりは大成功で、とっても美味しそうなピザが焼けて子供たちは大興奮でした♪

次回は保護者の方たちと一緒にピザ作りを行います。

とっても楽しみにしている子供たちでした。

旧ブログページへ

お電話でのお問い合わせ

0463-82-6226