陶芸
きりんグループで陶芸を行いました。
粘土遊びから始め、捏ねるたりお皿の形にしたりする練習を行っていたため、
土を捏ねることもとても上手にできましたよ!
丸や四角などお皿の形を選び、土を伸ばすことに挑戦!!

伸ばすことに少し苦戦している子供の姿も多くみられましたが、保育教諭や友だちと一緒に行い、
とても真剣な表情をしながら取り組んでいましたよ。「どんなお皿にしようかな?」と出来上がりを楽し
みにしていた子供たちの姿が見られました。

皿に縁をつけるため、土を蛇のようにし、お皿に付けました。
水をつけたり指先を使ったりしながら楽しんでいました。

どんなお皿が完成するかとっても楽しみです!