認定こども園いまいずみ

認定こども園いまいずみブログ

お散歩楽しいな♪

0歳児(ひよこ)

ひよこグループです。

天気の良い日には、園の周りや公園へ散歩へ出かけられるようになりました。

保育教諭が「コスモスが咲いてるよ」「ねこじゃらしがあるよ」などと指差しして伝えると、

子供たちはじっと見つめたり、見つけたものを指差しをして教えてくれたりしました(^^ )

車やバスなど見つけると喃語を発する姿も見られ、外の世界に興味津々!

公園では、落ち葉や枝などの自然物に興味を持って触れ感触を楽しんでいました。

根っこを見つけると、取れると思ったようで一生懸命引っ張る可愛らしい姿も見られましたよ♪

他の場所へ散歩に行き、どんな反応をするのか楽しみです(*^_^*)

お弁当の日!

5歳児(きりん)

きりんグループ(5歳児)です!

子供たちが楽しみにしていたお弁当の日♪ ですが、空からポツポツと雨が降ってきてしまいました。

子供たちと話している間に「雨止んだよ!」「外行けそうだね!」と張り切り、河川敷を散策しに散歩に行きました。

川を覗くと、亀のような生き物を見つけたり、綺麗な石探しをしたり、遠くに石を投げたりするなど、川ならではの遊びを存分に楽しむことができました!

園に戻り、ぱんだグループとお弁当を食べました☆彡

年下の友だちに優しく接し、手伝ってあげるなど、年上であることを意識して関わる姿がたくさん見られました。

本日のフレンズデー

フレンズデー

本日のフレンズデーは自由遊びで、保育体験と給食体験があります。

水分も取りながらたくさん遊びましょう!

音楽の秋♪

2歳児(りす) その他

2歳児、りすグループです☆彡

最近急に涼しくなり、一気に秋らしくなりましたね。

色々なことを楽しんだり挑戦したりすることにぴったりの季節。

今日は楽器遊びに挑戦した子供たちの姿をお伝えします☆

まずは楽器の紹介!

今回用意したのはタンバリン、マラカス、鈴、カスタネットの4種類。

「色んな楽器があるんだな~」と興味津々の子供たちの姿が見られました。

まずは順番に様々な楽器に触れて鳴らし方の違いや音の違いを楽しみました。

後半は2グループに分かれてミニ発表会ごっこ☆

自分が好きな楽器を選んで保育教諭のピアノの音に合わせて演奏しました。

演奏後拍手を送られると少し恥ずかしそうにお辞儀をする可愛い子供たちの姿が見られましたよ♡

公園遊び楽しいね♪

3歳児(ぱんだ)

 今日3歳児のぱんだグループは近くにある尾尻公園に散歩へ行きました(^^)/公園に到着すると、沢山のどんぐりを発見!子供たちはどんぐり拾いを楽しんでいました♪

 見つけたどんぐりやねこじゃらしを嬉しそうに、また得意気に見せてくれました☆彡

 どんぐり拾いの後は、広場や階段などで身体を動かしながら友だちと一緒に遊ぶ姿が見られました。

 

 進級してから毎日一緒に過ごしてきた子供たち!友だちとの仲もすっかり深まりました♪

 これからも色々な活動を友だちや保育教諭と楽しんでいきます(^_-)-☆

旧ブログページへ

お電話でのお問い合わせ

0463-82-6226