本日のフレンズデー
本日のフレンズデーは自由遊び、2月の誕生会があります!
身体測定のコーナーも用意していますよ。
9:30~11:30まで出入り自由です。
お気軽に遊びにいらしてくださいね。
体験保育!!
きりんグループ(5歳児)です☆
先日、体験保育で神奈川県立生命の星博物館へ行ってきました!
普段から、生き物や植物に興味がある子供たちにとってぴったりな目的地でした。
行きの電車からワクワクが止まらず、「みんなで電車乗るの楽しみだね」「どんな生き物が見られるのかな」と期待を膨らませていました。


館内では、恐竜の骨や化石、生き物の標本、クイズなど様々なことに興味を示し、グループの友だちと声を掛け合って見学することができました。



帰りの電車では、楽しかったことや思い出に残っていることを友だちと話し、最後までドキドキワクワクした体験保育になりました♪

大好きな玩具!!
ひよこグループ(0歳児)は、指先遊びやソフトブロックが大好きです♪
保育教諭が用意すると興味津々に近づき、集中して遊ぶ姿が見られます!!
指先遊びでは、チェーンやポットン落とし、アイクリップなどを取り入れてます。
チェーンやポットン落としでは穴の開いた容器にねらいを定めて、入れていきます!


アイクリップでは、握って引っ張る・つなげる・持ち方を変えるなど保育教諭の手本を見ることで、様々な工夫をして遊ぶ姿が見られます!
保育教諭に“これ何色?”や“これどうやってやるの?”と質問するような表情や動きが見られるときもありますよ。

ソフトブロックでは、積み重ねたり、倒したりと様々な遊び方をして楽しんでいます!

他にも、ままごとやブロックなど玩具で遊ぶことが大好きなひよこグループです♪
親子レクリエーション!!
りすグループ(2歳児)では、親子レクリエーションを行いました。
いざ、会場に入ると普段の保育室よりも広いことに大興奮!!
友だちや保護者の方と一緒に追いかけっこを楽しむ姿が見られました。
レクリエーションでは、親子ふれあいリレーやパラバルーンをしました。



パラバルーンでは簡単な技にも挑戦し、できた時には「やったー」「すごーい」と言葉にする子もいました。
沢山身体を動かした後は、待ちに待ったお弁当の時間(*’▽’)


「おいしい!」「デザートはいちごだよ」などと美味しそうに食べる姿が多く見られました☆