認定こども園いまいずみ

認定こども園いまいずみブログ

フィンガーペイントに挑戦!

0歳児(ひよこ)

ひよこグループです。

先日、ひな祭り製作を行った際にフィンガーペインティングに挑戦しました(*^^*)

製作を行うことが好きな子が多いクラスではありますが、絵の具に触れると慣れない感触や指先についた絵の具に戸惑った表情をする子が多かったです。

しかし、感触に慣れ画用紙に色がつくように気が付くと次第にニコニコ笑顔♪

「とんとんとん」と言いながら画用紙に指先をつける姿も見られました。

かわいいお内裏様とお雛様が完成しました(*^^*)

お弁当の日♪

2歳児(りす)

2歳児りすグループです!

今日は子供たちが楽しみにしていたお弁当の日でした♪

活動では尾尻公園へ散歩に行き、広場でしっぽ取りをしたり、

だるまさんがころんだをしたりし、身体を沢山動かし遊びましたよ♪

沢山遊んだ後は保育室に戻り、待ちに待ったお弁当タイム!

自分たちでシートを広げたり、弁当箱を出したりして準備万端!!

皆で輪になり、いただきます!!!

「お弁当美味しいね」「全部食べたよ」と子供たちの嬉しそうな声が沢山聞え

てきましたよ♪

本日のフレンズデー

フレンズデー

本日のフレンズデーは誕生日会です!

身体測定もやっていますので、職員にお気軽にお声掛けください。

雨のあとで滑りやすくなっていますので、気を付けて遊びましょう!

大好きな運動遊び!!

その他

うさぎらっこグループです!

今日は子供たちが好きな遊びの一つの運動遊びの様子をお見せします♪

保育教諭に援助されながら雲梯に挑戦する子供たち。その下では上っている子供を応援する子供たち!!「頑張れ!」や「すごいね」と声を掛ける子もいます。上まで登れる子がいると皆で拍手を送ったり手を振ったりする姿がよく見られますよ。上れた子も応援していた子も嬉しそうにしていました♪

平均台では、保育教諭と一緒に手をつなぎながら歩いたり腕の力を使いながら前に進んだりする姿が見られました。平均台の上に立ち上がり嬉しそうな表情をする姿も見られましたよ!

鉄棒では、保育教諭に「みてみて!!」と言いながら自分ができる技を披露する子も!その姿を見た近くにいた子が私も私もと次々に鉄棒に集まる子供たち。沢山披露してくれましたよ☆彡

自分が好きな遊具に行き、近くにいる友だちを誘い一緒に取り組んだり、保育教諭や友だちに応援されたり褒められたりするとやる気が湧き色んな遊具に挑戦する子供たちの姿が見られました。友達同士のやり取りも増え、楽しそうに笑い声を出しながら過ごしていましたよ(^^♪

本日のフレンズデー

フレンズデー

本日のフレンズデーは天候不安定なためお休みです。

また来週お待ちしています!

旧ブログページへ

お電話でのお問い合わせ

0463-82-6226