マスブロックで遊んだよ♪
一歳児、うさぎ・らっこグループです!
先日、運動遊びで初めてマスブロックを使って活動を行いました☆
大きなブロックを見て、子供たちは大興奮!!

夢中でブロックにのぼり、傾斜を滑ったり、

ブロックにまたがったりする事を楽しんでいましたよ!

また、保育教諭に見守られながら、高さのあるブロックの上を慎重にハイハイで移動する姿も見られました☆
身体を動かすことが大好きな子供たちと、今後も様々な運動遊びに取り組んでいきたいと思います♪
本日のフレンズデー☆
本日のフレンズデーは天候が不安定のため、お休みになります。
来週、24日(木)は水遊びの予定です!
今年度初めてのフレンズデーでの水遊びになります。来週は晴れますように!
久しぶりの外遊び★”
今日は砂場遊びをしました!
久しぶりのお天気と心地よい風に囲まれながら遊ぶ0歳児ひよこグループの様子をご紹介します♪

初めての砂場遊びに戸惑う子供もいましたが、保育教諭の手のひらに乗った砂に触れていくことで少しずつ慣れることができ、自ら手を伸ばす姿が見られました!叩くことで砂が固まったり、”ぎゅっぎゅ”とすることでお団子が出来たりすることに興味を持ち、じーっと見つめていました(*^^*)

シャベルを使って砂を掘ったり、保育教諭がつくった山を崩したり、型を使って果物や魚などさまざまな形が出来たりと、自分なりに遊びを楽しむ子供たちでした(^^)


最近はお友だちへの興味が高まり、保育教諭に声を掛けられることで遊びを真似したり、玩具を”どうぞ”と渡したりする様子が見られます☆彡
次はどんな遊びをしようかな^^
本日のフレンズデー☆
おはようございます!
本日のフレンズデーは自由遊び、砂場に泥遊びコーナーを用意しています。
必要な方は泥遊び用に着替えやタオルをご用意くださいね。シャワーも貸し出ししています。
気温も高いですが、水分摂取をしながら今日も沢山遊びましょう♪
9:30~11:30、出入り自由です。ぜひ遊びにいらしてくださいね☆
七夕集会🎋
七月七日に3・4・5歳児の幼児グループで、七夕集会に参加しました!その様子をお伝えします。
まず最初に七夕の由来について、パネルシアターを見たり、保育教諭の話を聞いたりしました。


子供たちは真剣に話を聞いていましたよ☆彡
七夕について話を聞いた後は、〇✕クイズを行いました。問題を聞き、答えが〇か✕か考える姿が見られました。
保育教諭の「せーの」という掛け声とともに自分の前で〇と✕をつくっていました!

自分が答えた方が正解だと「やったー!」と嬉しそうに喜んでいましたよ(^▽^)
最後は各グループで集合写真を撮りました☆彡



皆の願いは叶ったかな☆彡