認定こども園いまいずみ

認定こども園いまいずみブログ

新聞紙遊び♪

0歳児(ひよこ) その他

新聞紙遊びを行いました。

以前までは破いたり丸めたりすることを楽しんでいた子供たちですが、

遊びを展開させると大喜びの子供たちでしたよ!!

新聞を渡すと以前のように丸めたりちぎったりすることを楽しんでいましたよ。

指先を使って上手にちぎれるようになってきました♪

小さなバケツを渡すと、新聞を集めて入れたり出したりを楽しみ、

とても集中して遊んでいましたよ。

最後はみんなで大きな桶に新聞を集めて…

新聞お風呂の完成です♪

みんなで順番に新聞お風呂に入り、とても可愛い笑顔をたくさんみることができました♪

水遊びって楽しいね☆

0歳児(ひよこ)

ひよこグループです。今回は、水遊びの様子をお伝えします(*^_^*)

初めて活動で水遊びを行った際には、子供たちは“これから何をするのだろう…”と戸惑い気味でした。

水の冷たさや感触などに触れ、慣れてくるとニコニコ笑顔がいっぱい見られるようになりました!

カプセルトイの容器やジョウロから水が出てくる様子、ホースから水が出てくる様子を楽しみたくさん触れています(^^)♪

不思議がいっぱい♪

0歳児(ひよこ) その他

先日、ひよこグループで感触遊びを

行いましたので、その様子をお見せします。

子供たちは興味津々!!

保育教諭の手に乗せたスライムに手を伸ばし、

触ってみると…「なんだこれは?」と…というような表情をしていました。

次は氷です!!

保育教諭と「冷たいね」などとやりとりを楽しみ、

「冷たい」と頬を触っていましたよ。

氷の中にあるチェーンに触りたくて、どうしたら触れるのかと…

真剣な表情をしながら触る子の姿も、見られましたよ。

「これはなんだ?」と不思議な表情を浮かべながらも…

指先でツンツンと触わったりちぎったりしながら

寒天の感触を楽しんでいましたよ♪

七夕製作☆彡

0歳児(ひよこ) その他

ひよこグループです。

シール貼りとなぐり描きで七夕製作を行ないました。

初めてのシール貼りでしたが、指先を使いながら

保育教諭の手からシールを取り…

ぺたぺたと貼りました♪

シールの粘着面が気になり不思議そうに見たり

上手く指先や手の平からシールが剥がれなかったりで

少し戸惑う子の姿もありましたが…

慣れてくると台紙から半分剥がしたシールを上手に取り、

「ぺたぺた」と楽しそうに貼っていましたよ♪

星型の画用紙にクレヨンでなぐり描きを行ないました!!

クレヨンの色を選ぶことも楽しんでいましたよ♪

保育教諭が手本を見せると真似をしながら描いていました。

みんなの素敵な願いが叶いますように…★

室内遊び☆

0歳児(ひよこ) その他

ひよこグループの室内遊びの様子をお見せします♪

今日はままごとを行ないました。

食べ物をじっと見つめ手に取り、保育教諭が食べ物の名称を伝えると

真剣な表情で聞いていました。

お皿に乗せようとしていましたよ♪

保育教諭が「ちょうだい」と声を掛けると、

「どうぞ」と持って来てくれました!

「すっぱーい」というやりとりが楽しかったようで何度もリクエストしていました。

友だちにも興味が出てきたようで近づいたり側で遊んだりする姿が増えましたよ。

コップを両手で持ってゴクゴクと飲んでいる真似をする子の姿もあり、

遊びを通して食事への関心や意欲に繋げていけたらと思います。

旧ブログページへ

お電話でのお問い合わせ

0463-82-6226