認定こども園いまいずみ

認定こども園いまいずみブログ

卒園式🌸

5歳児(きりん)

きりんグループ(5歳児)です!

3月25日に卒園式を行いました。きりんグループとして最後の行事のため、子供たちは普段よりも緊張感を持ち本番に挑みました。

登園すると素敵な服を着た友だちと今までの思い出話に花を咲かせていました♪

コサージュをつけ、会場へ足を踏み入れました。入場していく様子はとても頼もしく、凛とした姿でした。

卒園証書を受け取り、退場するときには晴れ晴れとした表情がとても印象的でした🌸

子供たちが未来へと一歩を踏む出す姿を見て、今後の成長、活躍がとても楽しみになりました☆

体験保育!!

5歳児(きりん)

きりんグループ(5歳児)です☆

先日、体験保育で神奈川県立生命の星博物館へ行ってきました!

普段から、生き物や植物に興味がある子供たちにとってぴったりな目的地でした。

行きの電車からワクワクが止まらず、「みんなで電車乗るの楽しみだね」「どんな生き物が見られるのかな」と期待を膨らませていました。

館内では、恐竜の骨や化石、生き物の標本、クイズなど様々なことに興味を示し、グループの友だちと声を掛け合って見学することができました。

帰りの電車では、楽しかったことや思い出に残っていることを友だちと話し、最後までドキドキワクワクした体験保育になりました♪

卒園に向けて☆彡

5歳児(きりん)

きりんグループ(5歳児)です。

少しずつ卒園が近づいてきたため、卒園に向けた製作を始めました!

今までお世話になった保育園の友だちや先生に向けてカレンダーを作ることにしました。

ペアの友だちとその月の行事や特徴的なことを思い浮かべ、協力して作り上げました。

イメージを共有させ、丁寧に仕上げ完成を目指した子供たちでした♪

お正月遊び☆

5歳児(きりん)

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。

きりんグループ(5歳児)です!

年末年始の長い休みが明け、子供たちと一緒にお正月遊びを行いました。

どのような遊びがあるのか説明すると「○○やりたい!」「これ面白そう!」と興味深々な子供たちでした。

カルタは、異年齢合同だったため、年長児が率先しやり方を教えてあげる姿が見られました。

ですが、勝負ということもあり、全員がとても真剣に取り組んでいました。見つけた札に飛びつきゲットすることができると大喜びしていました♪

福笑いでは目隠しをし、子供同士「もう少し上!」「ここは違う!」と教えあいながら取り組みました。

完成した顔を見て、「変な顔!」と笑い合う子供たちでしたよ☆彡

みんなでお散歩♪

5歳児(きりん)

きりんグループ(5歳児)です☆彡

今回は久し振りに散歩で南ヶ丘公園まで行きました。

子供たちは交通ルールをしっかりと意識して目的地まで歩くことができました。

公園内ではたこの滑り台や鉄棒、ブランコなどの遊具を、友だちと順番で使用し楽しんで遊ぶ姿が見られました♪

 「一番きれいなどんぐりはどこかな?」と夢中でどんぐりを探す子もいました☆

帰りは雑木林を通って帰りました。

大きな葉っぱや、落ち葉のザクザクとした音を楽しみながら帰り、大冒険の散歩になりました♪

旧ブログページへ

お電話でのお問い合わせ

0463-82-6226