きりんグループの大掃除!
子供たちと一緒に年末の大掃除をしました。
最初は「掃除よりも外で遊びたいよー!」と消極的でしたが、実際に大掃除を始めると、
「ここも汚れてる!」「バケツの色が全然違う!」「ここも綺麗にしよう!」と友だちと声を掛け合いながら意欲的に大掃除を行なうことができました。
自分のロッカーを綺麗にした後は、生活グループに分かれて皆で分担して大掃除!

全ての椅子を綺麗に拭いてくれたり♪

本棚の整理と水ぶきをしてくれたり♪

水回りを綺麗にしてくれたり♪

玩具を一つひとつ水拭きしたり・・・

床拭きをしたり・・・
と一生懸命掃除を行なっていました!!
これで良い年を迎えられそうだね♪
ペコちゃん公園はだのにいってきました!
今日は待ちに待ったお弁当の日!
友だちと励まし合いながら意欲的に歩くことができました。

みんなで記念撮影♪
たくさん遊具で遊びました!

まだまだ子供たちは遊び足りず、「もっと遊びたいよ~~~!!」と言っていました。
保育園に帰るまではとっても元気でしたが、午睡中はいつも以上に静かでよく眠っていました!
みんな頑張って歩いたね~~!
お皿に絵付けをしました♪
陶芸のお皿に絵付けをおこないました。
泡遊びの経験を活かし、絵の具のついた泡をぶくぶく~~~!!

泡がぱちぱち消えるのを待つよ~~

どんな泡模様になるか、ワクワクしながらじーっと泡を見つめていました。
泡模様製作☆彡
泡遊びの経験を活かし、絵の具を使って泡模様の製作をしました♪

泡を吹いて画用紙をそーっと泡の上に置いて・・・・
どんな柄になるかドキドキ!
「せんせい!みてみて!綺麗だよ!」

泡模様がついてとっても綺麗でした!!
一人ひとり模様が違うので、友だちと見せ合ったり、作品を褒め合ったりしていましたよ!

幼児グループ
3歳児(ぱんだ) 4歳児(くま) 5歳児(きりん) その他 行事
幼児グループでおまつりごっこを行ないました。
子供たちは楽しみにしていたようで保育教諭が準備をしていると…
「はやくやりたいね」と友だちと会話を楽しんでいました。

「これがいいな」と狙って…真剣な表情でヨーヨー釣りをしていました。
もっとやりたいとたくさん釣っている子供たちの姿がありました!

お面を製作中です!!
好きなお面を選んで色を塗り…とても可愛いお面ができました。
以前誕生会で作った食べ物を使ってお店屋さんごっこを行ないました。
店員役とお客さん役になりきって楽しみました!

子供たちが楽しみにしていた…ひもひき!!
なにが当たるかドキドキです。
当たった景品を友だちと見せ合いっこをしていましたよ。

最後にみんなで盆踊りをしました。

「たのしかった」「またやりたい」と言い、みんなで楽しめた、おまつりごっことなりました!!