認定こども園いまいずみ

認定こども園いまいずみブログ

音楽の秋♪

2歳児(りす) その他

2歳児、りすグループです☆彡

最近急に涼しくなり、一気に秋らしくなりましたね。

色々なことを楽しんだり挑戦したりすることにぴったりの季節。

今日は楽器遊びに挑戦した子供たちの姿をお伝えします☆

まずは楽器の紹介!

今回用意したのはタンバリン、マラカス、鈴、カスタネットの4種類。

「色んな楽器があるんだな~」と興味津々の子供たちの姿が見られました。

まずは順番に様々な楽器に触れて鳴らし方の違いや音の違いを楽しみました。

後半は2グループに分かれてミニ発表会ごっこ☆

自分が好きな楽器を選んで保育教諭のピアノの音に合わせて演奏しました。

演奏後拍手を送られると少し恥ずかしそうにお辞儀をする可愛い子供たちの姿が見られましたよ♡

縁日ごっこ

2歳児(りす) 3歳児(ぱんだ) 4歳児(くま) 5歳児(きりん) 行事

17日と18日の2日間で縁日ごっこを行いました!!

きりん、くま、ぱんだ、りすグループの皆でチームに分かれて行いました。

お店屋さんやヨーヨー釣り、的当て、お面作り、バルーン屋さんなど様々なコーナーがありとても楽しそうに過ごしていました♪

お面にシールを貼るのに真剣な様子な子供たちの姿です。

幼児グループの子供たちはりすグループの子供たちと手を繋いだり次のコーナーに連れて行ったりしてお兄さんお姉さんをしている姿が見られました(^^♪

きりん、くま、ぱんだグループの皆で盆踊りを踊りました^^

笑顔がたくさん見られとても楽しい縁日ごっこになりました☆彡

準備中・・・♪

2歳児(りす)

2歳児、りすグループです☆彡

夏の暑い期間は園外に出ることが難しいため、涼しい保育室で秋に行う予定のおまつりごっこに向けて準備中の子供たちです☆

<焼きトウモロコシ>

<かき氷>

<やきそば>

本物そっくりの食べ物に「おいしそう」と嬉しそうな子供たちの姿が見られました。

夏祭りごっこ本番の日が今から楽しみです♪

ボディペインティングをしたよ☆

2歳児(りす)

りすグループ(2歳児)では、先日ボディペインティングを行いました。

朝からボディペインティングをすることを保育教諭から聞くと、「赤がいいな」「やった!」と楽しみにしている声が多くあがりました。

いざ、ボディペインティングを始めると絵筆で手の平に絵の具を付けたり、絵の具を大きな紙に付けて描いたりする姿が見られました☆

赤や黄色、青などの色が混ざると変化する様子にも興味を持って見たり保育教諭や友だちと「紫だね」と変わったことを共有したりしていました(^▽^)

念願のピーマン収穫!!

2歳児(りす)

りすグループ(2歳児)では、5月頃からピーマンを育てています!!

背丈が伸びて実がなり、先日念願の収穫をすることができました(^▽^)/

保育教諭からピーマンを収穫することを聞いた子供たちは、テラスに出てその様子を観察していました。

収穫できたピーマンの大きさや形をじっくりと見て「ピーマンだね!」「大きいね」などと言葉にする子もいました!

収穫後、その日の献立に入れてもらえることになったため調理室に皆で渡しに行きました!

美味しく調理してもらったピーマン!!子供たちも嬉しそうに完食していました(⌒∇⌒)

旧ブログページへ

お電話でのお問い合わせ

0463-82-6226