大好きな遊び♪
うさぎらっこグループです!
子供たちが大好きな遊びの一つで
今回は「砂場」で遊んでいる姿をお見せします。

好きな容器や型抜きを探して、ままごとハウスの中へ入る子供たち…

シャベルを使ったり指先で摘まんだりして
砂を一生懸命入れて楽しんでいます♪

皿を並べてお店屋さんに見立てて、
「いらっしゃいませ」と店員さんになりきりお客さんを呼んでいますよ。
また友だちとのやりとりも少しずつ楽しめるようになってきました!

「どうぞ」と作ったものを渡したり一生懸命作ったりする子供たち。
アイスやカレーライス、おいしいご馳走をたくさん作ってくれますよ。
「寒いね」と保育教諭がやりとりを行うと、
「あったかいよ」とコップに砂を入れて温かい飲み物を作ってくれる姿も見られますよ。
次はどんなご馳走を作ってくれるか楽しみです♪
糊の製作をしたよ♪
1歳児(うさぎ)です!
先日、初めて糊を使った製作をしました!
「冷たい!」「きもちい!」「ぺたぺたする!」と糊の感触を楽しんでいました♪

不思議な感触でたのしいね!
お弁当箱をイメージして好きな具材を自分で選び、素敵なお弁当箱ができました。


また糊の製作を取り入れていこうと思います!
どんぐり拾い♪
らっこグループです。涼しくなりお散歩や園庭で遊べる日が
多くなってきて嬉しいですね♪
朝の集まりの会で散歩に行くことを伝えると大喜びな子供たち!!
今日は以前、製作で作ったどんぐりをバックにして出発しました!

指先を使って上手にどんぐりを拾っていましたよ。

拾ったどんぐりをバックに入れることが楽しかったようでとても集中し、
たくさん集めていた子供たちでした!
帰りは「先生が持つね」と声を掛けたのですが
気に入ったようで「自分で持ちたい」と離さない子供たちだったので
自分で持ちながら帰りました♪

子供たちの楽しかったどんぐり拾いの思い出が詰まっています♪

ボディペインティングをしました!
うさぎらっこグループ、1歳児です!
二日間に分けてボディペインティングを行いました(^^♪
手や足に絵の具をつけ、絵の具の感触を楽しんでいました。




子供たちも「またやりたい!」と言っていました(^^♪
水遊び
初めは、怖がっていた水遊びも繰り返し行う中で
楽しめるようになりました。


水遊び玩具は、ジョーロが大人気でした。

壁に濡れた手をペタペタすると、色が変化することに気が付きました。

慣れてくると、水が顔に掛かっても気にせず、ダイナミックに遊んでいました。