認定こども園いまいずみ

認定こども園いまいずみブログ

糊の製作をしたよ♪

1歳児(うさぎ・らっこ)

1歳児(うさぎ)です!

先日、初めて糊を使った製作をしました!

「冷たい!」「きもちい!」「ぺたぺたする!」と糊の感触を楽しんでいました♪

DSC_0163

不思議な感触でたのしいね!

お弁当箱をイメージして好きな具材を自分で選び、素敵なお弁当箱ができました。

DSC_0149
DSC_0159

また糊の製作を取り入れていこうと思います!

どんぐり拾い♪

1歳児(うさぎ・らっこ) その他

らっこグループです。涼しくなりお散歩や園庭で遊べる日が

多くなってきて嬉しいですね♪

朝の集まりの会で散歩に行くことを伝えると大喜びな子供たち!!

今日は以前、製作で作ったどんぐりをバックにして出発しました!

指先を使って上手にどんぐりを拾っていましたよ。

拾ったどんぐりをバックに入れることが楽しかったようでとても集中し、

たくさん集めていた子供たちでした!

帰りは「先生が持つね」と声を掛けたのですが

気に入ったようで「自分で持ちたい」と離さない子供たちだったので

自分で持ちながら帰りました♪

子供たちの楽しかったどんぐり拾いの思い出が詰まっています♪

ボディペインティングをしました!

1歳児(うさぎ・らっこ)

うさぎらっこグループ、1歳児です!

二日間に分けてボディペインティングを行いました(^^♪

手や足に絵の具をつけ、絵の具の感触を楽しんでいました。

子供たちも「またやりたい!」と言っていました(^^♪

水遊び

1歳児(うさぎ・らっこ)

初めは、怖がっていた水遊びも繰り返し行う中で

楽しめるようになりました。

水遊び玩具は、ジョーロが大人気でした。

壁に濡れた手をペタペタすると、色が変化することに気が付きました。

慣れてくると、水が顔に掛かっても気にせず、ダイナミックに遊んでいました。

絵の具遊び

1歳児(うさぎ・らっこ)

うさぎ・らっこ(1歳児)です!

最近の活動では、絵の具を使った製作や水遊びなどを取り入れています。

こちらは色水遊びの様子。

ペットボトルに入った色水をコップに入れて、混ぜたり、飲み物に見立てたりしながら遊びました。

DSC_0013

こちらはお花紙を水で溶かして遊びました。

絵の具ほど汚れないので、おうちでも簡単にできるのでおすすめです。

こちらはフィンガーペインティングで秋の食べ物を作りました。

完成が楽しみです!

旧ブログページへ

お電話でのお問い合わせ

0463-82-6226