認定こども園いまいずみ

認定こども園いまいずみブログ

本日のフレンズデー

フレンズデー

本日のフレンズデーは誕生日会です!

身体測定もやっていますので、職員にお気軽にお声掛けください。

雨のあとで滑りやすくなっていますので、気を付けて遊びましょう!

大好きな運動遊び!!

その他

うさぎらっこグループです!

今日は子供たちが好きな遊びの一つの運動遊びの様子をお見せします♪

保育教諭に援助されながら雲梯に挑戦する子供たち。その下では上っている子供を応援する子供たち!!「頑張れ!」や「すごいね」と声を掛ける子もいます。上まで登れる子がいると皆で拍手を送ったり手を振ったりする姿がよく見られますよ。上れた子も応援していた子も嬉しそうにしていました♪

平均台では、保育教諭と一緒に手をつなぎながら歩いたり腕の力を使いながら前に進んだりする姿が見られました。平均台の上に立ち上がり嬉しそうな表情をする姿も見られましたよ!

鉄棒では、保育教諭に「みてみて!!」と言いながら自分ができる技を披露する子も!その姿を見た近くにいた子が私も私もと次々に鉄棒に集まる子供たち。沢山披露してくれましたよ☆彡

自分が好きな遊具に行き、近くにいる友だちを誘い一緒に取り組んだり、保育教諭や友だちに応援されたり褒められたりするとやる気が湧き色んな遊具に挑戦する子供たちの姿が見られました。友達同士のやり取りも増え、楽しそうに笑い声を出しながら過ごしていましたよ(^^♪

本日のフレンズデー

フレンズデー

本日のフレンズデーは天候不安定なためお休みです。

また来週お待ちしています!

本日のフレンズデー

その他

本日のフレンズデーは自由遊び、2月の誕生会があります!

身体測定のコーナーも用意していますよ。

9:30~11:30まで出入り自由です。

お気軽に遊びにいらしてくださいね。

体験保育!!

5歳児(きりん)

きりんグループ(5歳児)です☆

先日、体験保育で神奈川県立生命の星博物館へ行ってきました!

普段から、生き物や植物に興味がある子供たちにとってぴったりな目的地でした。

行きの電車からワクワクが止まらず、「みんなで電車乗るの楽しみだね」「どんな生き物が見られるのかな」と期待を膨らませていました。

館内では、恐竜の骨や化石、生き物の標本、クイズなど様々なことに興味を示し、グループの友だちと声を掛け合って見学することができました。

帰りの電車では、楽しかったことや思い出に残っていることを友だちと話し、最後までドキドキワクワクした体験保育になりました♪

旧ブログページへ

お電話でのお問い合わせ

0463-82-6226