認定こども園いまいずみ

認定こども園いまいずみブログ

本日のフレンズデー

フレンズデー

本日のフレンズデーは保育体験、給食体験です。

事前予約をされていない方でも参加を希望される方は職員にお声掛けください。

寒いのであたたかくしてたくさん遊びましょう!

粘土で好きな食べ物を作ろう☆

3歳児(ぱんだ)

3歳児ぱんだグループです!

個人教材の粘土を使って好きな食べ物を作りました。

友だちと一緒に絵本や図鑑を使っていろいろな食べ物を調べる子供たち!「好きな食べ物あるかな?」「何を作る?」と一緒に図鑑を見て好きな食べ物について話す姿が見られました♪

何を作るか悩んでいる子に声を掛け一緒に考えていました。また、「何を作っているの?」「大好きなぶどうを作るんだ!」「私はカレーライスを作る♪」と会話を楽しんで好きな食べ物を作りました。

完成した作品を発表しました♪

作ったものを一つずつ好きな理由も話しながら説明したり、作品を友だちに見せて「何を作ったでしょう!」と質問したりする姿が見られました。

本日のフレンズデー

フレンズデー

本日のフレンズデーは自由遊びです。

今日も寒いので温かくしてお越しくださいね。

1月23日(木)の保育体験、給食体験の予約も受け付けしています。

9:30~11:30、出入り自由です。ぜひお越しくださいね。

朝おやつの様子

0歳児(ひよこ)

ひよこグループです。

9:30頃から朝のお集まりをしています。朝のお集まりで季節の歌や童謡、朝のうたを歌ってみんなで朝の挨拶をします。

その後、朝おやつの時間…

朝おやつを飲む前に、子供たちはチャックのついた袋から、自分で口拭きタオルを取り出す一仕事があります☆彡

チャックの部分に紐をつけてもらうことで、自分で引っ張って袋を開け、タオルを取り出すことができていますよ!

朝おやつでは、子供たちの食事の形態に合わせて温め牛乳や麦茶を提供しています。

完了食からは、木曜日はチーズと麦茶を提供。

チーズの袋に切り込みを入れてあげ、保育教諭が手を添え伝えることで指先を使って袋を開けられるようになっています(^^)

こぼれてしまうことも多いですが、コップを自分で持って飲むこともできるようになってきました♪

毎日少しずつ取り組むことで、子供たちは成長していますね(*^^*)

本日のフレンズデー

フレンズデー

あけましておめでとうございます!

今年もぜひたくさん遊びに来てくださいね!

本日は自由遊びになります。寒いですのであたたかくしてお越しくださいね。

旧ブログページへ

お電話でのお問い合わせ

0463-82-6226