お買い物に行ったよ。
ひつじグループでは先日、栽培したカボチャを材料にクッキングを行いました。どんなメニューが良いか話し合う機会を設け、事前に少しずつ準備を始めました。今回は、準備の一つの買い出しの様子をお伝えします。
クッキングの前日に買い出しに行きたかったのですが、数日天候が不安定の予報。買い出しに行きたい!という子供たちの気持ちを優先し、少し早めに日持ちのするパン粉と、園の玉ねぎとジャガイモを使用するため、当日使う分だけ玉ねぎとジャガイモを購入することにしました。
散歩や、駅構内、お店の中でのルールを確認しいざ出発!

異年齢のペアで手を繋ぎ、年上の子が道路側を歩くなど年下の子を気遣いながら、歩く姿が見られました。

お店には少人数のグループを作り、1組ずつ入店しました。「ジャガイモはお野菜の所にあると思う」など、自分たちのグループが買うものがお店のどこにあるかも考えながら、お目当ての商品の元へ。

お店の人に「お願いします」と商品を渡します。

お会計も自分たちで行いました。

お店の方のご協力もあり無事に子供たちで買い出しをすませることができました。
本日のフレンズデーについて
本日天候が不安定のためフレンズデーはお休みします。
本日保育体験・給食体験に申し込みをされている方は12月12日に振替が可能です。本日の参加をご希望の場合は、保育体験は10時、給食体験は11時半に園までお越しください。その際、駐車場前の正門(フレンズデーの入り口とは反対側です)から園にお越しください。本日の参加か、振替かお決まりでしたら、お手数ですが園までご連絡ください。
親子園外活動!!
きりんグループ(5歳児)です☆
親子園外活動で表丹沢野外活動センターへ行ってきました♪



親子でピザ作り!
外で作ったピザは一段と美味しく、とてもいい笑顔でした♪


スタンプラリーでは自然物にたくさん触れたり、コマやけん玉などの伝承遊びを楽しんだりしました!
外で思い切り身体を動かし、美味しいピザを食べられ大満足の1日になりました♪
本日のフレンズデー
本日のフレンズデーは自由遊び、また、先週好評だった楽器遊びです。
園で実際に使用している楽器をいくつか用意するので、自由に鳴らして遊びましょう!
9:30~11:30、出入り自由です。是非お気軽に遊びにいらして下さいね♪
砂場遊びって楽しいね☆!
ひよこグループです。
今回は、砂場遊びの様子をお伝えします♪
初めは、砂の感触に少し戸惑った様子の子が多かったですが、何度か遊ぶことで慣れてきた子供たち。
シャベルを使って砂をすくったり

保育教諭が様々な型に砂を入れ、形を作る様子を真似たり

楽しむ姿が見られるようになりました(^^)
砂場内や周りには、落ち葉もたくさん落ちています。
砂遊びよりも落ち葉に興味津々の子の姿も見られていますよ(^^)

様々な色や形の落ち葉に触れたり、砂に触れたりして音や感触を楽しんでいます♪