本日のフレンズデー
本日のフレンズデーは誕生日会です!
お誕生日カードをご希望の方は職員にお声掛けください。
身体測定も出来ますので、ぜひご参加ください。
来週はヨガ教室を行いますのでそちらもお楽しみに!
お散歩に行ったよ。
9月の誕生会のため、ひつじグループは「おやつ」を食べてからの降園の日。いつもより、長く学びの時間の活動を行うことができます。
今日は、今度製作で使用する「落ち葉」を拾いに行ってきました。
今年度のひつじグループでお散歩するのは今日が初めて。園の周りをお散歩してから、目的地の尾尻公園へ。

尾尻公園では、製作に使えそうな落ち葉を各々探しています。「こんな形の葉っぱがあったよ」「色んな色の葉っぱがある」など沢山の発見をした子供たち。

葉っぱ探しが終わった後は、初めて「影踏みおに」をしました。自分の影を意識しながら逃げるのは難しかったのか、踏まれてしまう子がたくさん。それでも、みんな笑顔で楽しんで最後まで影踏みを楽しんでいました。

本日のフレンズデー
本日のフレンズデーでは縁日ごっこを行います。
フレンズデー初参加の方は名札代120円がかかりますが、縁日ごっこの参加費用はかかりません。
当日は、ヨーヨー釣り、紐引き、バルーンアート、お面作り、的当てを行なう予定です。お友だちをお誘いあわせのうえ、ぜひお越しくださいね。お待ちしています!
不明な点がある場合は、園までお問い合わせください。
明日のフレンズデーは縁日ごっこです。
明日のフレンズデーでは縁日ごっこを行います。
フレンズデー初参加の方は名札代120円がかかりますが、縁日ごっこの参加費用はかかりません。
当日は、ヨーヨー釣り、紐引き、バルーンアート、お面作り、的当てを行なう予定です。お友だちをお誘いあわせのうえ、ぜひお越しくださいね。お待ちしています。
雨天の場合は、園内で行ないます。不明な点がある場合は、園までお問い合わせください。
縁日ごっこ
2歳児(りす) 3歳児(ぱんだ) 4歳児(くま) 5歳児(きりん) 行事
17日と18日の2日間で縁日ごっこを行いました!!
きりん、くま、ぱんだ、りすグループの皆でチームに分かれて行いました。
お店屋さんやヨーヨー釣り、的当て、お面作り、バルーン屋さんなど様々なコーナーがありとても楽しそうに過ごしていました♪


お面にシールを貼るのに真剣な様子な子供たちの姿です。

幼児グループの子供たちはりすグループの子供たちと手を繋いだり次のコーナーに連れて行ったりしてお兄さんお姉さんをしている姿が見られました(^^♪

きりん、くま、ぱんだグループの皆で盆踊りを踊りました^^

笑顔がたくさん見られとても楽しい縁日ごっこになりました☆彡

