認定こども園いまいずみ

認定こども園いまいずみブログ

りすグループの夏まつり☆

2歳児(りす) その他

2歳児りすグループです☆

前回のブロブで夏祭りごっこの準備の様子をお伝えしたしましたが、今回は9月1日に行なった夏まつりごっこ当日の様子をお伝えします♪

まずはお面作りから、

❝白い所がなくなるように塗る❞ ということを意識して塗りこめる子も少しづつ増えてきました。

様々な動物のお面の中から自分で好きな物を選んで色を塗りました。

完成したお面を付けて、手作りの法被を着たら準備OK!

夏祭りごっこがスタートです☆彡

/これください!\

/ありがとう!\

/お魚とれるかな?\

やり取りに必要な言葉を積極的に使いながら食べ物の玩具を受け取ったり、金魚すくいに挑戦したりして楽しむ姿が見られました。

買い物やゲームを楽しみ、最後は保育教諭お手製のお神輿を担ぎました!

「わっしょい、わっしょい」の掛け声に合わせながら友だちと力を合わせ、上手に担ぐことができました♪

夏祭りごっこが終わると「たのしかったね」「またやりたいね」などと興奮した様子で話をしてくれる子供たちの姿を見られました。今後も子供たちがワクワクするような活動を考えていきます☆彡

大好きな運動遊び

1歳児(うさぎ・らっこ) その他

気温が高い日が続き、水遊びができない日もありますが

室内で身体を動かし元気いっぱいな子供たちです。

少しずつ順番を待ったり保育教諭の話や手本をみたりすることを取り入れています。

DSC_0008

上手に保育教諭の手本を見れるようになってきましたよ!

DSC_0263

レインボーウェーブです。

少しボコボコしているので感触を楽しみながら自分でバランスを取りながら立ったり歩いたりしています。

DSC_0171

レインボーウェーブから高さを変えて平均台です。

やはり高さがあることから苦手意識や怖がる子供の姿もありますが、繰り返し挑戦したり保育教諭に援助されたりすることで自分で挑戦しようとする姿が増えてきました。

DSC_0033

梯子に挑戦です!

子供たちの様子に合わせて高さを調節しています。梯子を握り跨いでみたりくま歩きで進んでみたり、

子供たちに大人気の遊具の一つです♪

DSC_0042

出来るようになると得意げになったり保育教諭とハイタッチをして喜んだりし友だちと一緒に

雨の日でも元気いっぱいに身体を動かして楽しんでいますよ!

令和6年度教育(1号認定)園児募集について

おしらせ

下記の通り募集を開始いたします。

説明会に参加される方は事前にご予約お願いします。

ひつじグループの畑

1号認定(ひつじ)

暑さは変わらず続いていますが

ふとした習慣に吹く風が心地良く感じたり、秋の虫が鳴いていたりと

少しずつ秋が顔を覗かせている今日この頃。

5月にサツマイモの苗を植え、朝顔の種を蒔いてから

友だちと声を掛け合い、時には担任に誘われて水やりを行なってきました。

そんなひつじグループの作物もすくすくと成長し、今では立派な朝顔が咲いています。

色水遊びをする日のために、少しずつ花を摘んできました。

子供たちも色水遊びができる日を今か今かと待ちわびています。

サツマイモは土の中。

芋の出来具合は確かめられませんが、葉っぱがとても立派なので

子供たちの期待が膨らんでいます。

収穫できる日が楽しみだね!

指先遊びに集中!

0歳児(ひよこ)

ひよこグループは元気いっぱい身体を動かすことが大好きな子が多いですが、指先遊びや製作など比較的動きが少ない遊びも集中力を発揮して楽しんでいます。

今回は指先遊びの様子をお伝えします!

ペットボトルのキャップを繋げたものやチェーン、積み木などを蓋に穴を空けたタッパーに入れます。

入れたいものによって難易度も変わってきますが、持ち方や角度を変えながら穴に入れようと頑張っています!

DSC_0451

下の容器は穴が小さいので入れたいものを合わせるのが大変です。

指先に集中して…

穴に入れることが出来ましたね!

ちなみに子供が持っているのは、縄跳びを短く切ったものです。

先ほど登場したペットボトルのキャップを繋げたものは積み重ねたり転がしたりしても面白いです。

積み重ねるのはバランスを取るのが難しいですが、ひよこグループのお友だちも挑戦しています!

使っているものはどれも簡単に材料が手に入り、作りやすいものばかりです。まだまだ暑い日が続くのでお家で取り入れてみてはいかがでしょうか♪

旧ブログページへ

お電話でのお問い合わせ

0463-82-6226