認定こども園いまいずみ

認定こども園いまいずみブログ

緑地を探検しよう!

4歳児(くま)

先日くまグループは緑地に散歩に出掛けました♪

道のりは長いですが、目的地での過ごし方を楽しみに歩いていましたよ。

自然豊かな緑地に到着すると、枯れ葉を踏んでカサカサという音を楽しみながら探検の始まりです!

DSC_0012

よーく草むらを見ていると…

DSC_0011
DSC_0010

たんぽぽやどんぐり、変わった形の葉っぱを発見!

たんぽぽは身に付けておしゃれを楽しんでいましたよ♪

たくさん身体を動かそう!

2歳児(りす)

りすグループ(2歳児)では、先日運動遊びを行ないました。

今回は、雲梯や鉄棒、レインボーウェーブに挑戦!

鉄棒では、両手でしっかりとバーを握ってぶら下がったり足抜き回りをしたり、

レインボーウェーブではでこぼこした道を落ちないように渡ったり、

雲梯では、バーにしっかりと足を乗せて立ったりする姿が見られました(^▽^)/

身体を動かすことが大好きな子供たち!これからもマットや平均台など様々な種目に挑戦していこうと思います!!

2024年度 フレンズデー

フレンズデー

5月からの予定をアップしました!5月からは職員も参加しますので、今年度もよろしくお願いします。

初めての方は最初に名札代120円をいただきますので、ご了承ください。

また、現在の園庭の遊具は6月以降新しくなる予定です。今の園庭の遊具で遊べるのも5月まで?!

ぜひ、皆さん遊びに来てくださいね。お待ちしています。

お花見会食

5歳児(きりん)

きりんグループ(5歳児)です!

先日、お花見しながら給食を食べました☆

せっかくの機会でしたが、天候は雨‥‥残念な天気でしたが、子供たちは「楽しみだね!」「桜綺麗だね!」と期待を膨らませていました。

普段と異なる場所での食事は、子供たちにとっては特別な時間☆

いつもよりもたくさん食べる姿が見られました!

鯉のぼり製作

1歳児(うさぎ・らっこ)

進級して初めての製作は絵の具を使ってタンポ押しをしました。

初めは、戸惑っている様子も見られましたが、

保育教諭が手本を見せたり手を添えたりしなが行うと、

やり方を理解し繰り返し楽しんでいました。

色の変化や模様の変化も楽しんでいました。

旧ブログページへ

お電話でのお問い合わせ

0463-82-6226