認定こども園いまいずみ

認定こども園いまいずみブログ

親子園外活動(遠足)に行ってきました。

4歳児(くま)

 くまグループ(4歳児)では本日、親子園外活動(遠足)を行ないました。

目的地は、中井中央公園!大人でも歩いて向かうのは大変な距離ですが、最後まで諦めずに歩ききることが出来ました◎

道中では、景色や生き物、木の実などから自然を感じたり、目的地で食べる弁当に胸を膨らませたりする姿が見られました。

目的地に着いた後は、園内にはない魅力的な遊具で遊んだり、友だちと一緒に弁当を食べたりしながら過ごしました。

天候にも恵まれ、子供たちにとって思い出に残る一日となりました!

お皿に絵付けをしました♪

5歳児(きりん)

陶芸のお皿に絵付けをおこないました。

泡遊びの経験を活かし、絵の具のついた泡をぶくぶく~~~!!

泡がぱちぱち消えるのを待つよ~~

どんな泡模様になるか、ワクワクしながらじーっと泡を見つめていました。

たくさん身体を動かそう☆

2歳児(りす)

りすグループ(2歳児)です!

今回は園庭横にあるグリーンテラスで運動遊びを行ないました♪

普段取り組む遊具とは異なるものもあったため興味津々の子供たち☆彡

雲梯の上を何度もくま歩きで進んだり、バーをしっかりと握りぶら下がったりするなど楽しみながら技に挑戦していました。

DSC_0008
DSC_0019

鉄棒では足抜き回りや援助されて逆上がりなど様々な動きに挑戦しました。

DSC_0014

今後も子供たちが楽しみながら身体を動かすことが出来るような機会を多く設けていきます☆

泡模様製作☆彡

5歳児(きりん)

泡遊びの経験を活かし、絵の具を使って泡模様の製作をしました♪

 泡を吹いて画用紙をそーっと泡の上に置いて・・・・

どんな柄になるかドキドキ!

「せんせい!みてみて!綺麗だよ!」

DSC_0118

泡模様がついてとっても綺麗でした!!

一人ひとり模様が違うので、友だちと見せ合ったり、作品を褒め合ったりしていましたよ!

DSC_0086

ひつじグループ念願の…

1号認定(ひつじ)

今まで水をあげ大切に育ててきたサツマイモが収穫の時期を迎えました

短く切ったツルの根本をみんなで掘ります

出てこないかな~

お!見えてきた!!

見て!サツマイモ出てきたよ!!

大きい!

掘ったサツマイモと一緒に

ハイ チーズ!

ひつじグループで育てたサツマイモは皮の色が白いのが特徴!

食べるのが楽しみだね☆彡

実は収穫の際、ツルも取っていました

集めたツルを調理さんに渡して…

炒めてもらって食べました!

意外と美味しい!

子供たちも良い経験になりました

旧ブログページへ

お電話でのお問い合わせ

0463-82-6226