本日のフレンズデー☆
本日のフレンズデーは自由遊び、砂場に泥遊びコーナーを用意しています。
必要な方は泥遊び用に着替えやタオルをご用意ください。シャワーも貸し出ししています。
気温も高いですが、水分摂取をしながら今日も沢山遊びましょう♪
9:30~11:30、出入り自由です。ぜひ遊びにいらしてくださいね☆
一足お先に…
ひつじグループで育てているジャガイモ。最近畑に雑草が生えてきていたので、草むしりを行ったのですが、ここ最近の暑さのため、少しの時間の草むしりでもお疲れな様子。そこで、夏まえに少しだけ…。ミストを出して水遊びをしました!

ミストを浴びて元気に走り出す子供たち!
「雨だー」「虹もできている!」と少しだけの水遊びを満喫していました。


早く、思いっきり水遊びがしたいね!
☆ナス収穫しました☆
3歳児ぱんだグループです。
ぱんだグループの皆が育てていた夏野菜のナスが実り、初収穫を迎えました!

保育教諭の話を真剣に聞いている子供たち。

収穫したナスを見て大喜びの皆。とっても良い笑顔を見せてくれました!


実際にナスを切るところや断面を栄養士に見せてもらい、興味津々です。



収穫したナスは給食の味噌汁の具として出してもらいました。皆が一生懸命育てたナス、おいしかったね(*^^*)
本日のフレンズデー
本日、職員はつきませんが
9時半~11時半園庭開放を行っています。
久し振りのお天気、園庭でいっぱい遊びませんか?
蒸し暑いので水分を忘れずにお持ちくださいね。
お待ちしています!
製作風景について
4歳児くまグループです。
折り紙と紙皿を使い、魚の製作を行いました。
赤・青・黄色の折り紙を自由にちぎり、紙皿に糊で貼りました。
友だちと話をしながら大きさや色のバランスを考えながら貼る様子が見られました☆彡



保育教諭からの声掛けがなくても端から端まで丁寧に糊付けをすることができるようになりました!
